教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、別の業界から未経験でwebデザイナーに転職したいのですが、可能でしょうか?

将来、別の業界から未経験でwebデザイナーに転職したいのですが、可能でしょうか?私は24卒ですが、内定先が最近問題ばかり起こしていて入社意欲がものすごく下がっており、やっぱりwebデザイナーを目指すんだった…と今更思っています。 大学でデザインを学んでいたため、illustratorやPhotoshopは一通り使えますが、これを仕事にしたいかと言われるとうーん?と思い、全く別の業界を見て就活していました。しかし、今になって、自分の取り柄はデザインができることだけだったのに何故別業界を見ていたんだろう、結局もらえた内定先は炎上しまくってるし…と後悔しています…。 今年はもうすでに募集が終了していたり、そもそも私はポートフォリオすら作っていないので、募集していたとしてももうエントリーできません。もう新卒入社は諦めて、webデザイナーとして必要な知識を勉強しながら今の内定先で働き、転職でwebデザイナーを目指そうかと思っています。 これは現実的でしょうか?アドバイスお願いします。

続きを読む

195閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    可能ですが、Webデザインの習作はこれまでいくつ作りましたか?まともなポートフォリオを構成するために、最低10点程度の制作歴が必要だと思います(そこから絞り込む)。 もちろん、10点作れば就職が保証される訳ではありません。

    1人が参考になると回答しました

  • 目指すこと自体は問題ないと思います。 学校行きながら就活する人と条件は一緒ですから。 あとはプロに相当する能力の持ち主かどうかの話ですので、主さんがそうなのかどうかです。 まずは一度、プロになれた同級生の話を聞く機会を設けるとかしてはどうでしょうか。 ちなみに中小のデザイン会社は大手の新卒採用の合間を縫って年中募集してます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる