教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医師がオンコールを拒否するのって普通なのでしょうか。 後期研修医真っ只中の、某大学病院で働いている友人がいます。

医師がオンコールを拒否するのって普通なのでしょうか。 後期研修医真っ只中の、某大学病院で働いている友人がいます。「休日に職場から呼び出しがかかる事があって、鬱陶しいから携帯の電源切ってることがあるから、これからはここに連絡してくれ」と、そいつのLINEアカウントが二つあるグループに招待されました。 呼び出しに行かなくていいのか?と聞いてみたのですが、 「行く訳ないだろ。手当なんてろくに出ないし。他の奴が行くからいいのさ」 と言っていました。 最近はオンコール当番の日でもかかってこないらしく、看護師長や上司からも何も言われなくなったと言っていたのですが、行かなくてもいいものなのでしょうか。 顧問弁護士に依頼して「オンコールによる呼び出しに関して、休日であれば休日割り増し賃金を、夜間であれば割り増し賃金を、両方の条件を満たす場合はこれら両方を支払うことに同意してください」という内容証明を送ったとも言っていました。 勉強は人一倍出来ていたのですが、学生時代から何かと素行が悪かったので、心配です。

続きを読む

1,885閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 特に医者に限らず、労働組合関連の左翼労働者が、自身の要求だけを通し、会社に寄生していることは良くありますよ 企業側はそう言う人間は面倒くさいので、相手にしない存在として扱われるようになります 絡めば難癖付けられてたかられるのだから、無視するのが正しいと判断されるわけですね 「後期研修」ってところが心配です 多分相手にされず、何も教えられないのでは?

    続きを読む
  • うーん、結構微妙な問題で、そもそもオンコールって制度自体がグレーだし、一般病院ならともかく、確かに大学病院だと手当もほぼないんですよね。ただ、そうは言っても誰か行かないと行けないんで、性善説というか、医局制度が強かった時は当番で行くのが当たり前だったんですけど…。 医局的には大問題だけど、労働関係の法律上は、詳しくないですが、貴方の友人の主張の方が正しいと判断されるのかなと思います。 ただ後期研修、つまり専攻医の立場でそれは医局としてはまずいので、表には出さないけど、何らかの意趣返しはあると覚悟した方が良いと思います。 微妙なもんだいですが、今後はこういったトラブルが増えそうで、戦々恐々です。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:2

  • 普通ではありませんね。 医師法違反になる可能性があります。

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる