教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験SESについての質問です。 未経験webデザイナーとして雇っていただくことになったのですが、SESの派遣先が決ま…

未経験SESについての質問です。 未経験webデザイナーとして雇っていただくことになったのですが、SESの派遣先が決まるまでは無給だと内定後に言われました。自分の認識としては、会社都合(営業が仕事を見つけられない等々)での自宅待機の際は、無期雇用の場合最低でも6割は支給があると思っていたのですが…… 無給というのは、極論私に知識がないから非がある。だから会社都合ではないということなのでしょうか? 労働基準法も調べましたが、無給にはならないと思いました… どなたか助けてください

補足

雇用形態は正社員です

続きを読む

430閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    なんか前も同じような質問がありましたね。 待機中は給与が出ないって入社後に言われたと‥ 流行ってるんですかね(笑) siの企業はいくつか転職したりパートナーの会社もいろいろと見てきましたがそんな会社聞いたことないです。 sesは契約してクライアント先に行かないと利益にならないので待機中のあなたがいると会社はまるまるあなたの給与分が赤字になるのでそのような事を言っているのだと思います。 正直論外ですね

  • >SESの派遣先が決まるまでは無給 この状態によるかと思います。 派遣先が決まってから、入社手続きをするのでは無いでしょうか。 そういった派遣は一定数あります。 まずは、契約書を確認することだと思います。 入社していないから、給与が無い、ということなら、仕方がありません。 入社しているのであれば、給与の支払いは必要になってくると思いますよ。

    続きを読む
  • 契約内容を、きちんと文面をもらって確認してください。 給料がもらえない場合、雇用契約自体がまだ結ばれていない状態かと思います。 雇用契約がないということは何も拘束されていないということですから、バイトするなり、他社への就活も妨げることは出来ません。

    続きを読む
  • 雇用契約では所定労働日(所定休日)と就業時間および給与月額の定めがあるはずです。 それらは契約に基づく質問者様の権利であり義務でもあります。 会社が給料を払わないというのは契約違反ですから、しっかり権利を主張なさってください。 権利は主張しなければ失効する可能性があります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる