教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職してから半年が経つのですが会社に何度言っても離職票を送ってもらえません。そのせいでで国民保険加入や年金の手続きが出来…

退職してから半年が経つのですが会社に何度言っても離職票を送ってもらえません。そのせいでで国民保険加入や年金の手続きが出来ずに滞納している状態です。会社に問い合わせてもすぐに手続きしますと言うだけで送られてきません。この間他の件で労基にあっせん申請書を送りあっせんの最中ではありますがこの場合は会社に連絡しても良いのでしょうか。年金事務所から年金切り替えの連絡が来て6/30までに手続きしないといけないのですが、、

続きを読む

116閲覧

回答(1件)

  • 雇用保険の離職票を会社に発行して貰うことが出来無い場合には、会社の所在地を管轄する職業安定所の雇用保険適用課に行かれることです。適用課は、雇用保険の未加入問題や離職票の問題等を取り扱っています。会社を指導して離職票を発行して繰れます。離職票が手元に来たら、貴方の居住地を管轄している職業安定所の雇用保険給付課に行くことです。労基署の斡旋の取り扱いは、申告事案等では有りませんので、総合労働条件相談員の扱いに成ると思いますので、民事的扱いで会社の使用者が斡旋を拒否した場合には立ち消えに成る可能性が高いと思います。ですから早急に職業安定所の適用課に行くことです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる