最近の質問で、お客さんと折衝するエンジニアだけど、プログラミングが学びたい!っていう質問がありましたね。 小さい会社だと、プログラマが出世して、システムエンジニアになるんだけど、大きな会社だと、いきなりシステムエンジニアで、プログラマは別会社にいる、ってパターンもあるっぽいので、プログラミングができないシステムエンジニアもいるっぽいですよ。 設計事務所の図面引きと施工会社の大工が違うみたいなね。
いないでしょ。 車の運転出来ない整備士みたいなもんです。
そもそもプログラミングなんて専門性の低い技術なんだから、やれと言われて出来ないような奴は相当の○○。 向き不向きがあると言われるけど、それは単に本人のスペック不足に寄るところが大きい(いくら勉強しても赤点取る奴はいる)。 SEはそもそもPGの上位職だが、PGでスタートしてもSEに出世すればプログラミングしないなんて普通のこと、おsんなもんは下っ端のPGにならせる仕事なので。 つまり、プログラミング出来るかはSEに必須ではない。 それよりも重要なことは、非現実的で無理無茶な要求をするクライアントをなだめすかし、リソースをろくに与えないくせにスケジュールと予算を絞る会社と立ち回り、すぐにサボりたがり逃げたがるPGの尻を叩いて叱咤激励するコミュニケーション能力の方がずっと必要だよ。
< 質問に関する求人 >
システムエンジニア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る