教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームセンターで主にレジ担当です、お客様に店内案内、商品の場所を聞かれ、なんとなくの場所はわかっていたので、案内しました

ホームセンターで主にレジ担当です、お客様に店内案内、商品の場所を聞かれ、なんとなくの場所はわかっていたので、案内しましたが、パートに出始めて半年、レジに慣れて売場把握はここ最近始めたばかり、案内はもたつきました お客様から、客をすんなり一発で案内できないなんて、ちゃんとお勉強しなさいよと言われました、 申し訳ございませんとお伝えしましたが、相手の偉そうな態度に何かモヤモヤしました 相手からしたら、そんなこと関係ないのでしょうが、店員の立場と客立場を知っている私からしたらモヤッとしました 何日か前にも、違うことでお客様にモヤッとして、最近お客様に対してなんなんだと思うことが増えています 元からですが、働き始めてから特に客としての有り様、態度に気を付けるようにしています とんでもないことでない限り、寛容、寛大でいようと心掛けています 私と同じような考えの方っているのかなあ?

続きを読む

70閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    気持ちは分からなくはないけど、半年も働いてて売り場把握は今から???? 有り得ない。 レジのことだけ考えて他は見てないんですか。全商品覚えろとは言いませんけど、場所は大体わかるでしょう。 客としての態度とかいう以前に、自分の職場に客としては行かないんですか。 買わない、用がないにしても、もう少し自分の職場に興味持ってもいいでしょう。 そのお客さんが言いたかったのはそういうことだと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 主にレジ担当…というのは、お客様は知らないので… そのホームセンターで働いている以上、客からしたら店員さん誰でもわかってるはずと思ってます なので申し訳ないですが、客の言い分が間違ってないかと ま、言い方の問題はありますが… それと、接客する仕事はそういうもんだと(客からの文句ばかり)いうイメージがあります

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる