教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

編み物の資格についてしつもんです。 編み物が大好きで一生涯、編み物をするであろう者です。 今は何でも編める位…

編み物の資格についてしつもんです。 編み物が大好きで一生涯、編み物をするであろう者です。 今は何でも編める位ですがカギ編み命です。 人に売ったりお店に出させてもらっていますが資格というか、そう言う物を持っていた方が心強いのて資格を取りたいのですが、ケイコとマナブで取り寄せるとなんだか資格より練習みたいですし、日本編み物協会ですと講師と教師コースがあり取得するのに2、3年かかります。 今は講師の資格より軽い資格というか、簡単な資格をご存知の方いらっしゃいますか? 私は離島に住んでおり、学校に通ったりできません。なので通信で学べる事と。カギ編みオンリーと言う事(ほとんどの資格は棒編みも一緒ですよね)です。 後ネットでお店をだす場合どんな資格が必要ですか?わたしは小物やカバン、子供服など売りたいです。 レース編みもできます。 編み物用の雑貨も売りたいです。 詳しい方、いらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願い致します。

続きを読む

3,056閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こういった文化芸能のものは資格よりも、作品集を作ってファイルにしお店に置いてもらう際に見せるといいでしょう。 カラープリンタではお金がかかるので私の場合(デザインの仕事)は、あとでファイルを返送してもらっています。 見せる際に、おわたしはしていませんので、必要なページは先方さんでプリントしてもらいます。(費用は向こうもちです)と説明すれば、よっぽどケチな会社は見るだけですみますので大丈夫です。 ケイコとマナブ、または協会で資格をというのは、資格商法というものであまりとったからといってメリットはありません。 受験料・受講料で利益を得ているためですから。 ネットでお店を開くために必要なのは、屋号を法務局に届け出を出して税関係の申告をどうするか決めないといけません。 青色とかにしておくと、手編みだけでなく機械編みの場合に経費で計算できるので便利だと思います。 書類は、担当税理士のハンコを押すところがありますが、そこそこ大きな会社でないかぎりそこは空白で提出しても問題ありません。 ネットで販売するのに記載上必要なのは、販売者の住所(番地や部屋号数まで)・電話番号などを記載しないといけないので、 ご自宅でという方は心配になるかと思いますが、私自身は今のところ変な郵便が届く・変な電話がかかってくるといったことはありません。 ただ編み物を購入する世代が、パソコンからお問い合わせするよりも電話で説明した方がいいと思う人が多かったら 電話がかかってくる可能性があるので対応できる時間も書いた方がいいと思います。 こういうのは特定商取引法に基づく表示 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E5%95%86%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%B3%95%E3%81%AB%E5%9F%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E8%A1%A8%E7%A4%BA&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq= で、検索すると該当ページがたくさん出てきますので参考にするといいでしょう。 反対に表示をしないとネット販売では罰せられます。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸能(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる