教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

33歳、0歳児の子持ち女性です。転職するか悩んでいます。 年収360万は、やはり低いでしょうか? 勤続10年、正社員で…

33歳、0歳児の子持ち女性です。転職するか悩んでいます。 年収360万は、やはり低いでしょうか? 勤続10年、正社員で働いています。土日祝休み、残業ほぼなし、出勤は週1.2階程度でメインは在宅、有給はいつでも取れ、子持ちが多いので急な休み等も融通が効きます。 環境については悪くないと思うのですが、今後この年収でいいのかと、転職するか悩んでおります。 ここ5年ほど業績が悪化傾向で、月給は26万、ボーナスは夏冬それぞれ20万と、1ヶ月分も出ていません。 主人(31歳)も正社員で年収は550万程です。 2人とも退職金はありません。 今後、主人は順当に昇給等があると考えられますが、私の会社はここ数年の業績を考えると難しいのかなと思い、会社の先行きの不安さも含め、転職するべきか否か悩んでいます。 ただ、子持ち女性の転職は相当ハードルが高いと聞きます。 高望みしすぎなのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。

続きを読む

310閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    年収は経験や職種によりますよね。医師、看護師、弁護士などの収入と、ちいさな雑貨店の販売員や保育園勤務じゃ全然ベースもちがうし。 あなたの職業的には今の年収が低い方なんですか?もっと高い年収の企業があるなら転職したらいいのでは。 子供が小さいうちは保育所からの呼び出しも多いし、学校にあがってからも面談やらPTAやら旗当番やら引き渡し訓練やらなんやらで平日休むこともあります。残業なしで土日休み、有給いつでもOKは子持ちには大変ありがたいです。わたしなら転職しないけど…年収か、福利厚生か、何を重視するかじゃないですか?

    1人が参考になると回答しました

  • まず情報収集だけやって見ましょう。 おそらく今の仕事よりも良い仕事はさほどないと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • あなた自身もかなり高給ですし、ご主人は一般的な人の2倍以上あります。 転職してその年収はまずないですよ。年収だけが不満点なら転職すべきではないでしょう。

    2人が参考になると回答しました

  • 高くはないと思いますが、働く環境がなかなかの好条件なので、賃金がもう少し良い所はあるかもしれないけど、それだけのところはどうでしょうね。辞めないで探して、決まったら退職する方が良いですね。旦那さんの収入も昇級していくのでしょうけれど、主様も若いし、もう少し稼いでも良いかもしれませんね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる