解決済み
生活相談員の仕事に興味を持ったのですが、将来家庭を持ったとき経済的にやっていけるのか考えてしまいます。 それと、平均勤続年数が7年とネット検索で見ました。やはり女性が多いからなのでしょうか? その辺りも含め、生活相談員をしている方・していた方、意見をお聞かせください。
1,016閲覧
経験はありませんが、仕事で生活相談員の方にかかわることがあります。 確かに女性が多い職種であると感じますが、勤続年数に影響しているかどうかは分かりません。 女性で長く勤めている方もいるし、男性ですぐに辞めた方もいます。 給料も…きっと高いと感じるところは少ないのではないでしょうか。 月に17~20万円なんていうところはざらだと思います。 また、社会福祉法人で働くのと、医療法人や一般企業的なところ(?)で働くのとでは、上から求められるところも変わってくると聞きます。 知人は一般企業的な生活相談員をしていて、あまりに利用者の状況を顧みない、利益のみ追求させられるやり方を強要され、四か月で退職してました。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
生活相談員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る