教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

品出し陳列でパートアルバイトで5ヶ月位経ちます。

品出し陳列でパートアルバイトで5ヶ月位経ちます。品出し時荷出しなのですが、きよつけてはいるのですがダンボール箱から取り出すとき、カッター使うときたまに品(冷食も有り)まで少し切ってしまう時が有ります、間違いやそういう失敗はよくありますか?申し訳無く切ってしまった品買っています。 品出しのダンボール箱の切らない為のコツや特にきよつける事等あれば参考にしたいのでお願いします。

続きを読む

437閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それ、私もたまにやってしまいます。 端っこに少し切り込みを入れたら中に指突っ込んでフタを少し浮かせながら切るといいですよ。 カッターをスライドさせなくても、刃を当てながら反対側の手でフタを開けていけば徐々に切れていきますから。 それと「きよつけて」じゃなくて「気をつけて」です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる