教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣は基本的には単純かつ簡単な作業で、加えて人間関係も希薄というのは本当ですか? 高2です。派遣の登録説明会で登録して案…

派遣は基本的には単純かつ簡単な作業で、加えて人間関係も希薄というのは本当ですか? 高2です。派遣の登録説明会で登録して案件を紹介してもらっている状態です。月末に出費の予定があって、どうしても今週中には出勤する必要があるのですが、バイトも派遣も未経験なので、不安でなかなか応募できません。 派遣会社の方に相談したら、派遣は基本的に単純かつ簡単な作業で、加えて人間関係も希薄なので緊張する必要はないですよと言われたのですが、本当にそうなんでしょうか?

続きを読む

119閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    単発派遣バイトなら希薄かもしれませんが、行く先や職種にもよると思いますよ。 私は本業は派遣社員で大手企業の工場にいて、暇な時に単発派遣バイトに行きますが、私自身対応を変えています。 本業の方は人間関係を円滑にして、働きやすくしていますし、休憩は仲良しの人とおしゃべりしたり、仕事中に数人(社員含む)と隙を見てちょっとサボってみたり楽しんでいます。 単発の方は休憩も自分の車ですし仕事中も必要最低限くらいしか会話せずに孤独を満喫している事が多いですね。 単発派遣バイトなら、別にお友達作りに行くわけでもないので、ビジネスライクに仕事して帰ってくる。くらいの気楽さで良いと思いますよ。

  • 派遣という言葉だけで一括りにされても。 まぁ高校生のする単発だったらそうかもしれないけど。 私はIT関連業務をしていますが複雑で、社員が分からない部分を常に聞かれていますし、2020年からフルテレワークで一度も対面で会った事が無い人が5人以上いますが辞める時にLINE ID交換し落ち着いたら食事に行こうと連絡取りあってます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • その通りです。 ただ人間関係が希薄というのは仕事上の事で、人付き合いをしないという意味ではありません。 年齢層も若者から年配者まで幅広くいますから、同じチームであれば友達になる事もできますし、逆に付き合い事が嫌なら断っても誰も嫌悪感は持ちません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる