教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大企業の確定拠出年金について。 一部上場企業の正社員(時短勤務)です。 会社が正社員を対象に確定拠出年金、生命保険を導…

大企業の確定拠出年金について。 一部上場企業の正社員(時短勤務)です。 会社が正社員を対象に確定拠出年金、生命保険を導入するそうです。 掛け金は会社負担+自身で設定した金額です。会社負担分は退職金や給与から引かれる訳でなく、純粋に退職金に上乗せされるとのことです。 日本生命保険とコラボしていて、バランス型などのプロが調整してくれる商品もあるそうです。 いまいちわからず、会社に騙されるのか、不審に思っています。 どういうものだと思われますか?

続きを読む

158閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 企業型確定拠出年金のマッチング制です。 確定拠出年金は、自身が拠出した分が非課税になるので節税にもなりお得です。 個人型確定拠出年金(iDeCo)は手数料を自分で払うので貯蓄型にすると利息より手数料が高くて損になりますが、企業型は会社負担なので貯蓄型ても損にはなりません。が、貯蓄型は利息なんてナイも同然ですし、投資型でもプロが運用しますから世界的な恐慌とかでない限り大損にはなりませんから、なるべくなら積極投資したほうが将来的には有利になる可能性が大きいです。国もそれがあるからこそ税制優遇などして後押ししています。

    続きを読む
  • 今時普通ですよ。 たぶん保険会社が提供している確定拠出年金を利用するのでしょうけど、色々な商品(投資プラン)があるので、その中から自分の投資したい商品を選ぶだけです。 自分で運用して自分で増やせるわけですから、ある意味理にかなっています。 一切損をしたくないというのであれば、定期預金を選んでおけば原資割れすることはありません。そん代わり利益もほとんど出ませんけどね。 ハイリスク商品を選べば、原資割れの危険性はあるものの、うまくいけば利益も大きいです。 で、このハイリスク商品ですが、運用は保険会社が行います。 いくらリスクが高いからと言って、マイナスばかりでは確定拠出年金のサービス自体が売れません。 当然専門家が投資に有利と考えての商品になっていますので、自分で株式に投資するよりは安全です。 日頃投資とかしていないと不安だと思いますけど、まあ、問題はないです。 書いた通り、不安であれば定期預金や保険商品にしておけば大丈夫です。 半分そっちにして、もう半分は新興国株式商品にするとかね。 途中で商品を変えることも自由にできます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 企業型確定拠出年金じゃないてすか? ボーナスの時に天引されて手数料は会社が支払います。 商品は自身で選択します

  • 騙しでも何でもないですよ。 会社が従業員のために、退職金を準備するための制度です。 確定拠出年金は、今は導入している企業も多いですよ。 運用結果によって、貴方ご自身の退職金の金額が決まりますので、この際ちゃんと勉強した方がいいですよ。 よく分からず、減らすのも嫌なので、取り合えず元本保障型を安易に選択している人も多いです。 非常にもったいない入り方ですし、運用の知識をちゃんと勉強してみては? 貴方の年齢が分かりませんが、私なら世界株式型で運用します。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日本生命(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる