教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大手企業の人が年収700万とか800万もあるのって、内訳の中に扶養手当や残業手当、単身手当、住宅手当、出張手当、通勤手当…

大手企業の人が年収700万とか800万もあるのって、内訳の中に扶養手当や残業手当、単身手当、住宅手当、出張手当、通勤手当のような福利厚生に関するお金が多いんですよね?基本給だけで800万にもならないですよね?

554閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    30前半の大手勤務ですが、残業代や通勤手当や住宅手当なしで700は行きます。 わたしの場合は基本給だけでは800も行かないですが、会社や年齢、役職によっては行く人も多いかと思います。

  • 残業は含まれると思いますが、ほかの手当は今の時代ほぼないですね。 通勤は実費補助ですし。 そこそこの企業なら「年齢×20万」程が年収になります。(役職つけば2~5割増し、ただし残業は付きません) なので、40歳くらいになれば800万前後になりますが・・・。 独身なら多少裕福な暮らしできますが、家庭持ちは生活カツカツです。

    続きを読む
  • 私の会社はあまり手当類がないのですが、年収1割くらいはインセンティブ分です。

  • そこそこ大手メーカーのアラフォーでそのくらいの年収ですが200万以上はボーナスですね。 出張手当は給料所得でないので年収には含まれない 扶養手当はある 残業はそこまでしていない 基本給は年齢×1万円前後

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

住宅手当(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる