教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣でのパートは 市役所関連業務だと 職員から「派遣」という意識で、 職員とは違うという雰囲気で接されるものですか? …

派遣でのパートは 市役所関連業務だと 職員から「派遣」という意識で、 職員とは違うという雰囲気で接されるものですか? 派遣1日目で感じました。その課は、課の島(デスク)の続きに長テーブルがくっつけられ、派遣は長テーブルのところに座ります。 狭いもんです。 初日行ったら課の人には「新しい人」で紹介されず、同じ派遣の2名にだけ紹介され終わりました。 朝礼にも出ましたが紹介無しです。 終わりの夕礼にも出ます。 初日ながらその役所の電話操作も、人もわからないけど、派遣を仕切る男性職員が、 「とりあえず、業務覚えるまで電話と窓口でて」と言われました。 何課かも詳細聞かされてなくて、どう言って電話出るかわかりませんでした。 (こちらから聞いてわかりましたが、、、) 感染症対策の課で、1日目はやる事がなく、1-2件だけコロナワクチンの接種券や接種証明書を発行するのを同じ派遣の人に教えてもらいました。 忙しくなるだろうと1名だったのを3名に増員した様子ですが、暇で、 その男性職員が元からいる派遣の人に 「3名必要か?多すぎる?」とか声かけてました。 新入りの前でひどいと思います。 やりがいが無く、2-3ヶ月我慢して仕事変わりたいなと思いました。

続きを読む

496閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    官公庁だけでなく、民間でも同じようなものです。 官公庁もよく行きますが繁忙期だけの仕事が多いので、長机&パイプ椅子が普通ですし、直接担当者以外はやりとりがないので他の人には「派遣の人」です。 私もコロナ関係の仕事をしてましたが、確かに人数がよめないので多めに派遣を増やしがち。暇ならマニュアル読んだりして過ごしてました。 普通に「やっぱり人多かったか、なにしてもらおう」とか言われてたので「無理に仕事用意しなくていいですよ~」とか言ってましたが、他の部署の仕事をしてました。 逆に言えばやりがいがない分、ゆるい仕事です。 そう割りきるか割りきらないかの判断ですね。

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者さんは公務員資格を持っていますか? 公務員の資格がないなら違うのが当たり前です 持っているなら多少は違うと思いますが 派遣関わらず、扱いは違うと思います 直接雇用の非常勤職員だって違います あくまで、繁忙期の増員にすぎないので、やりがいがないのは当たり前だと思います パートや派遣が新入りからベテランになる事はないので (続けていようとも、あくまで派遣会社のベテランであって、よその会社の人) そして、公務員なので、暇でも余裕をもって雇用するのです 民間なら一人でやる仕事を、公務員は、正規職員1名+臨時1名以上をつけます ただ、普通暇といっても業務はあるので、職員がのんびりする事はあってもパートがのんびりする事はないので…相当恵まれていると思いますよ 中途で、民間会社の経験がある職員でもいない限り、まともに対応はしてもらえないのが常ですよ 職員と同じなんて、ひっくり返ってもありません あくまで、パートは「一部業務しかさせられない・短期間の予備」でしかないです よほど能力があれば引き留めもありますが、続けた所で何か向上・改善することはないです(慣れはしますが)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

官公庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる