教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職相談 至急! 下記どちらを転職先探しでおすすめですか? ①仕事内容は合う リモート不可 ②仕事内容合わ…

転職相談 至急! 下記どちらを転職先探しでおすすめですか? ①仕事内容は合う リモート不可 ②仕事内容合わない リモート可 当方リモート希望です(ハイブリッド可能) ①か②かで選んでください仕事内容かリモート可否、どちら優先すべきか迷ってます

続きを読む

159閲覧

ID非表示さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    リモートしたいなら②しかないのでは? 仕事内容が合わなくてもそこは我慢できるでしょうし。 ただし、今後半永久的に100%リモートワークできるという保証がないはずです。 ※会社としてはリモートワーク制度を導入していても、出社しないとできない仕事があるならリモートワークはできません。 例えばNTTグループは全社員テレワークを基本とする制度を導入する旨公表していますが、それでも当初適用予定者は全体の5割程度です。→ https://group.ntt/jp/newsrelease/2022/06/24/220624a.html 仮にあなたがNTTグループに入社したとして、リモートワークを希望しても、認められない可能性もあります。 中にはリモートワークの制度を撤廃した企業も出てきていますから、それだけを理由に志望する企業を絞り込むのは危険に思います。 尚、私自身リモートワーク制度がある職場で働いていますし、私自身リモートワークをしていますが、リモートワークをするが故にオフィスに出社している人がフォローしなければならない時もあり、負担の偏りが発生していることに疑問を感じることがあります。 ※私自身はオフィス勤務がメインですから実際に皺寄せを受けている立場です。ここ3年で環境改善はしているものの、オフィスと全く同じ環境とまでは至っていません。(同業他社とリモートワーク環境の情報共有をしていますが、一応弊社自体平均以上の環境は構築できているようですけどね…) ここ数年で一気に世間にも広まってきた働き方なので、これから先(あなたにとって良い意味でも悪い意味でも)ドラスティックに変化していく可能性が高い働き方とも言えます。 その辺りはよく留意した方が良いと思います。 ※「リモートワークが出来なくなったらすぐ転職できる」なら良いですが、やはりある程度仕事が合わなくてもやっていくだけの忍耐力は持っておくべきでしょうね。

    なるほど:2

  • 両方やってみて首にならなかった方をとる。

  • ①です。 自分に合った仕事じゃないと続かないですね。 あと、また将来転職する可能性までを考えると、自分に合った仕事の経験を積んでおいた方が良いです。 なお、私自身はリモート肯定派ですし、週3日リモートですね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 基本は仕事内容ですね。 リモートの場合は、その会社の考え方を確認しないといけませんね。 あと、業種がわからないけど。 リモートの場合は、結果主義・成果主義じゃないとくだらない監視が入る。 自分はIT系なのでリモートでした。 今は顧客先の意向もあり出勤ですが、一部リモート。 自分はSEですが、結局その成果が出せるか否かです。 なのでくだらない監視はないです。 でも、結果がスケジュール通りでなければ、問われます。 なぜ、スケジュール通りじゃないのか。 そしてその成果物の品質が悪ければ、それも問われます。 最悪出社強要です。 そして、常に状況を確認されます。 なので、スケジュール通りできちっとした成果物(中間も含む)を出していれば、何も問われません。 そういう業種・会社なのかが重要です。 効率という点では、リモートの方が高いですね。 周りを頼らないといけない人は逆に効率悪いでしょうね。 自分以外はいないので。 Teams等ツールがあるし、SE/PGは結局出社したって結局同じこと。 ただ、人がいるので即聞けるというのはあるけど、ツールもあるしね。 余計な無駄話に付き合うこともなく、自分のペースでできるから自分はリモートの方が楽。 欠点は、限りなく残業ができる。 終電という意識を持たなくていいので、それが逆作用になる。 夜中にリモート会議をしていると、「何やってんだか」と思う。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

リモートワーク(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる