教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【転職に関して、助言求みます】 仕事は本当につまらないししょうもない、若いうちからやる仕事ではないが、福利厚生がすごく…

【転職に関して、助言求みます】 仕事は本当につまらないししょうもない、若いうちからやる仕事ではないが、福利厚生がすごくて安定した大きい会社にいます。ただ、安定はしているがずっとここで仕事人生を終えるのは嫌だ、いつか転職できなくなる歳を迎えた時や死ぬ前に絶対に後悔すると常日頃おもっています。 自己肯定感の下がる仕事です。 ただ、休みなどは充実していて割とストレスフリーではあります。 そこから、できたばかりの小さい会社ですが興味のある分野の会社に転職を考えています。福利厚生は社会保険完備と制服貸与しかありません。 でも、挑戦してみたいしとても楽しそうな仕事なんです。 ただやっぱり、大きくて安定な会社から小さい会社に行くのが不安と恐怖でいっぱいです。 踏み出すべきか、とどまるべきか悩んでいます。 助言をよろしくお願いします

続きを読む

21閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 元採用担当のおぢさんです。活字で手短に書きますので、厳しい感じがしたらご容赦くださいね。 人間は無い物ねだりで、隣の芝生は青く見えます。これが前提です。 仕事って週に40時間以上やりますから、楽しい方がいいに決まっています。ただし、仕事のやりがいとか適性を大切にするには、その人の価値観はもちろんのこと、能力も大きく影響します。厳しい言い方をすれば、そのスキルが足りなければ会社に居続けることが出来ないということです。 出来たばかりの会社って、いろんな仕事をやらざるを得ませんから変化に富んでいるといえますが、これが合う人ばかりではありません。また、繁忙期には人手が足りませんから、残業のみならず休日出勤だってあるかもしれません。さらに言えば、その会社が順調に大きくなっていけるかどうかはまさに賭けですよね。これらを楽しめるかどうかが分かれ目だろうと思います。 良い転職をしたいのであれば、行った先の成否に乗っかるのではなく、資格を取るなりして自分に実力をつけることで成功率を上げるのが正攻法かなと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる