回答終了
今小学校の教師を目指す学部にいます。 小学校か高校か悩んで、小学生の方が可愛いかなくらいで小学校の教員を選びました。ただ、講義受ければ受けるほど授業以外の責任が私には重く、ある程度自己責任で通る高校の教師の方が良いと思うようになりました。(学校安全の範囲諸々…ちょっとここまで教員の仕事範囲なら嫌だなという気持ちに正直なりました…) 調べていると教員免許なくても、高校で学生サポートとして働くような求人は私立ではありましたが出来れば高校の免許取った方が幅が広がりそうと思っています。 小学校の教員免許のみで大学を卒業した場合に、大学院で高校の教員免許を取る方法はありますか? もしくは、最短で目指せる高校の教員免許の取得方法を教えてください。
27閲覧
教育大学なら大学院で新規に小学校免許を取れるところがありますが、逆は少ないと思います。 (あったとしても教科が限定されます) 教育大学に行けるならそこで小中高とか幼小中高取ったらいいと思います。 教育大学大学院に他大学から進学しましたが、内部進学の子だと幼小中高全部持ってるとか幼小中高持っててさらに複数教科持ってるという子もいます。 あと、小学校なら年度初めに20歳以上であれば国家試験で取る方法もあります。 (合格率は10%ほど) 他にも中高の免許を取り、 ○中学校(相当する学校、特別支援学校中学部含む)で常勤で3年以上勤務 →教育実習なしで小学校免許が取れるようになる ○臨時免許等で小学校、幼稚園(相当する学校、特別支援小学部、幼稚部含む)で常勤で2年以上勤務 →教育実習なしで小学校&幼稚園免許が取れるようになる という方法があります。
< 質問に関する求人 >
教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る