教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事を先週辞めて転職活動中です。 大学の友人に職種を聞かれたので事務職で探してると答えると、「大卒で事務職はなくない?(…

仕事を先週辞めて転職活動中です。 大学の友人に職種を聞かれたので事務職で探してると答えると、「大卒で事務職はなくない?(笑)管理職でしょ」と言われました。大卒の事務職の方はいますか?また事務職って総務や経理と幅広いのでそんな事ないんじゃないかなと個人的には思います。 よろしくお願いします。

補足

お互い現在23歳です!

続きを読む

182閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    友人が無知なだけです。 事務職には総合職と一般職があります。 たいていの会社は総合職は大卒以上。 一般職は短大、専門学校卒以上を応募条件としています。 したがって、事務系総合職は大卒でなければ就けない職業です。 私自身、大卒の事務系総合職です。 また、まともな会社なら23歳で管理職に昇進するのは不可能です。 通常は30代で係長、40代で課長、50代で部長になれれば御の字です。

    2人が参考になると回答しました

  • 友人が言いたかったのは、幹部候補のことではないでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

  • その友人は管理職の使い方が間違ってるかと思います。 管理職は、部長とか課長のポストです。 総合職とか専門職と言いたかったのでは? マンションの管理とか、そんな類の仕事も管理職になりますが…

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 人それぞれ向き不向きあるから。。 社会経験浅いんだろなって印象

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる