教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先日、群馬の月夜野へ遊びに行き食事した際に地元の方しか来ないような店で1300円の天ぷら定食を食べました。 後日違和感を…

先日、群馬の月夜野へ遊びに行き食事した際に地元の方しか来ないような店で1300円の天ぷら定食を食べました。 後日違和感を感じたのが群馬県は最低賃金が895円、なのに東京で食べるような価格で商売をするのは何故なのか?(儲かるのは承知です) 地元の人は観光地でもない土地でこの相場に苦労しないのか(もちろん安い店もあるかと) 極論東京に比べて時給も低いので、県ごとに物価が違うのが必然なのでは?と感じました。 特に沖縄なんかでは歓楽街で遊びたくても地元の高校生は苦労しそうですよね 実際はどうなんですかね。 全国で見た時に時給だけでなく、サラリーマン等の平均月給も変わるのでしょうか?こちらも知りたいです。

続きを読む

174閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    えーっと、客数が少なければ単価は上がるんですけど・・・・・・・ 都会の飲食店並みに客が入るなら安く提供できるんじゃないですかね。

  • 輸送費はどうした? 原価+儲けを考えるんなら経費を全て考えなくては、ならんのでは?

  • 田舎は家賃が安いので、家賃を払った後の手取りは、むしろ田舎の方が多いです。 地元の高校生は苦労するでしょうけどね。

< 質問に関する求人 >

観光(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる