教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運送業にいる20代男です。

運送業にいる20代男です。現在、転職を考えています。今の会社は多数の大手からの下請けがメインの業務です。3tに乗っていますが、給与や昇給などが低く、会社の上層部は現場への対応をほとんどしないのでドライバー同士がギスギスしている状況です。 加えて2024年問題が迫っているのでドライバー職を離れようかと検討を加速しています。 そこで質問なのですが、運送業などの緑ナンバーではなく白ナンバーのドライバー職は2024年問題で影響受けますかね? また、ゴミ収集や資源物回収などのルート収集の職って安定してると思いますか?若者でその職を選ぶのはどうなんでしょうか?

続きを読む

240閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    安定はしてますけど、昇給はほぼないです。 給与も高いとは言えないですね。 あと労働者の年齢は高めみたいです。

    ID非公開さん

  • ゴミとか資源回収は残業とかなくて短時間で仕事が終わりますけど、少なくとも犯罪者一歩手前な人が多い。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる