教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

通勤手当で質問です。 現在Aというルートをしようしており これを会社からBのルートが安いからそちらにしてほしいという…

通勤手当で質問です。 現在Aというルートをしようしており これを会社からBのルートが安いからそちらにしてほしいというのは 問題ないんのでしょうか。 Aのほうが自宅から最寄り駅が近い路線でBという路線はAから徒歩10分程の距離になります。(自宅から)離れます。 例えばJR、阪急の場合隣接している場合がありますが この場合どうなるのでしょうか 経験あるかた宜しくお願い致します。

続きを読む

418閲覧

回答(8件)

  • 例えの路線沿線にいましたが高くて近い方の阪急を利用していました。 JRだと自宅から2kmを少し超えていたためだと思われます。 阪急もそれほど近くなかった(約1.5km)ですがバス代は支給されませんでした。 なお自転車でJRまで行く方が駐輪代を入れても安いですが、と一応確認しましたが阪急ルートを指示されました。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 通勤手当は、支給しなければならない物ではなく 会社の福利厚生の一環として支給している物ですから 通勤手当の問題と通勤経路の問題とは別の話です その為、通勤経路の変更の申し出じたいは 通勤手当の関係ですから問題は無いと思います ですが、通勤経路は、合理的な経路と決められているだけで 経済性や距離が要件となっていません 貴方にとって、便利で合理性がある通勤経路で通勤して良いので その申し出を断る事も自由です Bルートの運賃しか出さないとなれば問題ですが 申し出だけなら問題ではないですね

    続きを読む
  • 通勤手当で質問です。 現在Aというルートをしようしており これを会社からBのルートが安いからそちらにしてほしいというのは 問題ないんのでしょうか。 通勤手当は法律で規定はないので法的な問題は関係無い。 会社の通勤手当に関する規定に反していなければ問題ない。 同じ最寄り駅の人がいる中で、あなただけに不利益なことを言ってるなら、問題がある。など、規定運用上の問題とか、パワハラ的な問題がなければOK Aのほうが自宅から最寄り駅が近い路線で Bという路線はAから徒歩10分程の距離になります。(自宅から)離れます。 例えばJR、阪急の場合隣接している場合がありますが この場合どうなるのでしょうか 関係ありません。 非常識な距離を歩くしかないようなはるかかなたの駅を指定してるとかでないなら、経済面での合理性があるほうを、会社が選択して指示してるだけです。 通勤手当は、社員の言いなりで、好きな駅と好きな駅を繋ぐだけでもらえるものではありません。会社側の考える、合理的なルートであるかどうかで決まってきます。 合理的とは、距離的合理性や通勤時間的合理性だけではなく経済的合理性とのバランスになるので、 少し遠くなっても安くなる路線を選択されるケースもあり得ます。 それが、50分とか1時間とかも時間がかかるようになるとか、電車本数がなく残業できなくなるとか、そういう問題点があるなら、会社と交渉をして変更するのか勤務を時間合わせるようにするのかとかって話をしたらいいですよ。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 駅名書いてくれないと判断出来ません。 この手の質問するならば駅名書け。 2ルートあるだけでは分かりません。

< 質問に関する求人 >

JR(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる