教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

外国人労働者で日本語ぺらぺらの人が日本の最低賃金で働かされてるところがかなりありますが(特に派遣工場)、彼らは語学をマス…

外国人労働者で日本語ぺらぺらの人が日本の最低賃金で働かされてるところがかなりありますが(特に派遣工場)、彼らは語学をマスターするだけの能力があるにも関わらず、母国で働くよりも日本で最低賃金で働いたほうが旨いんですか?

61閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • 工場は結構、収入高い会社も多いです。 普通の会社に就職だったら 日本語ができるだけでは 入れないです。マスターする能力?までは言えないです。 それだったら 日本人の、大卒を雇ったほうがいいし。 自国に比べたら時給も年収もかなり日本のほうが 高い場合もあります。 日本人でも希望する職につけない人もいるのに、 そんな簡単に年収いい、仕事があるわけないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 旨いですよ。母国は雇用自体ないです。地方の派遣工場で夜勤で働いてる近所のフィリピンおばさんにいくら貰ってるのか聞いたら手取り23万だそうです。たまに別で昼間にパートしてるそうです。タフですよね。

  • 母国がどこか。によりますが、 東南アジアだと、月給3万程度の国もあるので、最低賃金でも日本で一時的に働いたほうが確実に稼げると思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外国人労働(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる