教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職活動中です。転職サイトでよく見る、「経験ゼロのあなただって、IT業界で輝ける。最大1年間の手厚い研修でイチから全部教…

転職活動中です。転職サイトでよく見る、「経験ゼロのあなただって、IT業界で輝ける。最大1年間の手厚い研修でイチから全部教えます!」みたいにうたっている会社ってどういう仕組みなんですか?あやしいと思っていつもスルーしてるのですが、気になって内容を読んでみたところ、設立数年ほどで、社員30人ほどらしいのですが、10人以上積極採用しようとしてて、一から教育します、リモートワークです、自由に使っていいオフィスあります、福利厚生まあまあ、土日祝年末年始GW夏季休暇休み、固定残業代はあるが月給25万〜、と良い条件ばかり書いてあります。 他の業種職種でも似たような内容のいいことづくめの求人ってどんな会社なのか知ってる方、教えてください!ブラックです、とかはなんとなくわかるのでよくて、なにをしてるとかこういう仕組み、というのが知りたいです! 以下に社名やサービス名は避けて求人例を載せておきます! 仕事内容 6ヵ月~1年間の手厚い研修で未経験からWebデザイナー・エンジニアに!勤務開始後はフルリモートもOK 具体的な仕事内容 《1》研修内容を決定!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 面談でじっくりお話しをして、 一人ひとりの経験・スキルに合わせて、 研修の内容を決めていきます。 《2》超手厚い研修がスタート(6ヵ月~1年間)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ★ビジネスマナーの基本 ★ITやWEBに関する基礎知識 ★PhotoshopやIllustratorの使用方法 ★プログラミング言語 などをじっくり丁寧にお教えしていきます! (同時に)できる範囲で構わないので少しずつ 実際の業務にも挑戦していきましょう。 講師およびプロジェクトのリーダーは 経験豊富な代表と社員。 業務と研修を同時に行える環境です。 《3》自分の理想のキャリアを選択!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 最初はやりたいことがぼんやりしてたとしても、 研修で学んでいくうちに 自分の興味のある分野が見えてくるものです。 「デザイナーとして活躍したい」 「Webサイトやアプリをつくりたい」 "やってみたい業務"や"なりたい姿"について 私たちにお聞かせください! 《4》いざ、本格的に現場デビュー!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ プロジェクトの一員として、 少しずつ自分の手で案件を進められるよう 一緒にがんばっていきましょう! 頼もしい&面倒見の良い先輩社員が 現場配属後も全力でサポートします! (例)Webデザインに特化した場合 1)はじめのうちは… 自社サービスでHPを作成! テンプレートを使って進めるので、 未経験でも苦手意識を持たず Webサイトの作成を進められるのが特徴です。 2)慣れてきたら… 企業ホームページやECサイトの作成など、 チームで進める規模の大きな案件にも 携わっていただきます。 その際はページ全体のデザインを考えたり、 PhotoshopやIllustratorを用いた 画像編集作業をお任せしたりします。 チーム組織構成 代表は今年30歳、メンバーも平均年齢20代と フレッシュなチームで楽しく働いています!

続きを読む

383閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 社員30人の企業が10人採用しようとしているのですが、どんな方を10人採用しようとしているのでしょうか? 実務未経験者10人採用予定なら、未経験を採用しすぎです。 もし実務未経験者を10人採用しようとしている場合は、研修中は、データイムが別の現場で業務して、時間外に研修が行われる可能性があります。

    続きを読む
  • SESじゃないでしょうか?あなたの年齢にもよりますが興味あるならやってみては? ただ、派遣先でプロパー社員へのコンプレックスを抱える可能性はあります。 ITやるなら営業の方が良いですよ。実績詰めるといろんな会社に転職しやすくなります。

  • よくあるパターンとして、「研修期間中」は派遣やSESで誰でも出来る仕事をやらせる会社が多いですね。就業時間後や休日に研修を受けたり自分で進める形になります。 会社としては派遣にぶちこんだ時点で利益が出ますので、採用者が研修を頑張ってエンジニアやデザイナーとして使い物になるかどうかはどっちでもいいということになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる