解決済み
給与について質問です。 以下の内容の職場に就職しました。 (数字は適当です) ◆給与 正社員 37万円 給与内訳 ・基本給 25,000円・固定残業代 50,000円(20時間分) 残業の有無に関わらず支給します ・調整手当 40,000円~80,000円 ・資格手当 30,000円 昇給あり 交通費全額支給 住宅手当 役職手当 以上の内容を見て、1月辺りの総支給額は37万+住宅手当+役職手当だと思っていたのですが、実際の給与明細を見ると ・基本給 250,000円 ・住宅手当 30,000円 ・調整手当 40,000円 ・店長手当 50,000円 と、ぴったり募集に書いてある37万円に抑えられているのですが、これってありなのでしょうか? 別枠で書いてあった役職手当がおそらく資格手当と一緒に5万にされている気がします(私はその資格がないとつけない役職で働いています) 37万の中に住宅手当を入れるのはありなのか?結局住宅手当がない人と同額に調整されていないのか? そもそも、固定残業代どこいった? 給与明細の時間外手当の欄はエンプティになっている。 といった疑問があります。 4年も働いておいて今更なのですが、今全く同じ資格・役職の人を求人で出していて今の私の総支給額より数万円給与が高いのも気になります。
59閲覧
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12275943422 上記のサイト内容をコピペしました。 下記の3つをすべて満たしていなければ管理監督者に該当しない。 経営者に近い責任・権限 出退勤の時間が自由で、自分で決められる 残業代をもらう必要がないほど高い待遇を受けている ■小売り・飲食業の店長の場合の判断基準 店舗におけるシフト表の作成、残業の命令、採用・解雇の権限を持っている 営業中に、店舗に常駐する必要がなく、人員不足でも自分が働いて、長時間労働を強いられることがない。 管理監督者としての仕事が、会社から配布されたマニュアルに沿ったものではなく、自分の判断で行っている。 ■管理監督者に該当しない場合、店長であっても以下のことは違法 残業時間に上限がない 休憩時間が必要ない 法定休日が必要ない 残業代が払われない ----- 文面からすると長のつく役職に就いていると推測されます。資格は衛生管理者か士のつく資格の所有者ではないでしょうか。 いまだに、管理職は時間外手当を支払わなくてもいいと思っている会社があります。自身もタイムカードに打刻するとか、パソコンのログイン時間とログアウト時間のデータを持っている必要があります。システムエンジニアが来た際にはサーバーにあるデータの場所を教えてもらって保存しておいてはどうでしょうか。 「名ばかり管理職」というキーワードで検索すれば、裁判事例が出てきます。 心当たりがあれば弁護士さんに相談してはどうでしょうか。 そのためにも裏付けになるデータ(時間外労働時間、休日出勤・・)が必要です。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る