教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セブンイレブンでバイトをしていて明るい髪の60代ぐらいのパートさんは違和感がないから明るい髪色でもいいが自分は大学生だか…

セブンイレブンでバイトをしていて明るい髪の60代ぐらいのパートさんは違和感がないから明るい髪色でもいいが自分は大学生だからといって暗い色でないとだめと言われました。どうすれば説得できますか?よろしくお願いします。

94閲覧

回答(4件)

  • 60代でしたら、白髪ですよ。 白髪染めだから、文句言えないと思います。 貴方は、普通のカラーでしょう! 店の規則に従って下さい! 説得しても無理だと、思いますけど。 そんなに、髪の毛明るくしたかったら、違うセブンで働いたらどうでしょうか? 私の働いたる店舗は、髪の毛ほとんどの方がブラウン系の人が多いけど! 私は、ピンクブラウン系やけど そんなに、かなり明るくしてないし、8トーンぐらいです。 貴方も白髪染めしてるって嘘を付いたら?

    続きを読む
  • 働きだしてどのぐらいですか?1年ぐらい真面目に働いてみんなの信頼を得れば許されるかも、うちの専門学校生。理美容と言うこともありますけど、髪色は頻繁に変わる、チャラチャラピアスですよ、5年勤めてもうすぐ卒業ですけど、

  • 白髪染めは禁止じゃないって事だろうから 白髪染めですと言う

  • 髪色に関係なく接客が上手い学生は本当に多い。 試用期間が終わったら大丈夫?かを確認してみたら良い。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる