決められた制服に着替えて仕事をすることを強制している場合、制服に着替える時間は法的にも勤務時間に含まれると認められています。 なので決められた時間より早く入るように言われるのであれば業務命令になるのでパートだろうが社員だろうが時間外手当の請求ができます。 その社員の人は上司の許可をとって休憩10分短縮しろって言ってるんですかね。 法律違反だって分かって言ってるなら上司か総務に言った方がいいと思います。 ちなみに知り合いの会社は移動、着替え、クリーンルームまで入れて昼休憩60分前後の5分ずつ計10分を認められていて周知されているので揉め事になったことはないそうです。 会社として着替えは勤務時間だと周知してもらえたらいいですよね・・
なるほど:1
8時から勤務だとして8時より前に来て着替えて現場に8時につかないといけない、ほとんどの工場がそれ。 着替えの時間も賃金発生するなんて工場、聞いたことない。 そんな太っ腹な工場の方が少数派ですが、会社が正式にそうしてるなら貰えばいいけど普通そんなとこないから逆におかしなルールだと思うし急かすぐらいならそんなルールなくせばいいのにね笑ややこしい。 てか工場で昼休み取った後も着替えるんですか? ずっと朝きた時に衛生服着替えてその後は終わりまで着っぱなしで昼も着たまま食べてそのままの姿で現場入りません? あと工場なんか辞めては? いちいち着替えてアホくさいでしょ、しかも何の個性もない無機質な衛生服着て気分どんよりしません? 他にいい仕事ありますよ。。。
なるほど:2
時間外手当を請求する前に、まずは現場の社員ではない人事労務を担当する方に伝えてみてはどうでしょうか。 会社としては、労働基準監督署の指導を受けるのは嫌だと思うので、現場の社員に注意喚起してくれると思います(普通の会社なら)。
< 質問に関する求人 >
食品工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る