教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

エアラインパイロットになることを視野に入れている工学部の20歳の大学1年生です。

エアラインパイロットになることを視野に入れている工学部の20歳の大学1年生です。最近になってパイロットになりたいという気持ちが湧いてきて、その進路先として、私大のパイロットコースと航空大学校を視野に入れています。 自分は情けないことに、工学部ですが、fランで、英数理科全て偏差値40レベルです。 そんな状態から1年で私大パイロットコースか航空大学校に進学するのは、不可能に近いでしょうか? また私大と航空大学校それぞれの就職先の違いによる年収の違いなど教えていただければ嬉しいです。

続きを読む

114閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 私大の操縦科に入るにはそれ程難しくは無いにしても偏差値としては50~55 程度の学力は必要ですし英語力はTOEIC650点以上は無くてはなりません。 また、海外での飛行訓練や生活費も含めて4年間で2500万円以上は必要に なりますので親御さんに財力が無ければ続ける事は出来ません。 私大の操縦科と国が運営する航空大学校では比較にならない程の学力差と 英語力の差が有りますので一緒にして考えない方が良いですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エアライン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる