教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ワンマン社長60代後半。アパレルの製造、卸、専門店をもつ中小企業です。専門店事業部での話です。 ・社員は残業代一切なし…

ワンマン社長60代後半。アパレルの製造、卸、専門店をもつ中小企業です。専門店事業部での話です。 ・社員は残業代一切なし ・人が足りない時は通し、8~10勤当たり前(残業代手当なし、他店応援なし、3ヶ月ほど土日通しの時は殺されると思いました。その時社長から一言「今大変な分、あとが楽に感じるな。良かったな!」) ・8.5h労働 ・基本給155000円と記載、実際は150000円 ・公休の使い方にもうるさい。 ・連絡事項はメール(証拠が残るかららしい)しかし店での充電、操作も禁止。FAXでやりとりもするんですが、重要なのに限りメールで着ます。 ・毎日全員業務日報という社長への報告書がある。(posがなく手書き。書いても書かなくても文句) ・辞めたいと申し出た者には明日からこなくて結構と突然突き付ける。 ・社長の娘がある店舗の店長で、万引きしたり、売上金を月5~8万盗みます。(スタッフ4人に相談され上司に相談しましたが、証拠がないから…と) ・社長が気に入らない人はシフトを減らさせる。その際本人には理由は告げずに本人から辞めると言わせろと。 ・抜き打ち店回りで気に入らないとこを写メで撮り会議でプリントアウトし全員にまわす…(何回も見ましたが現場では仕方ないことやたまたまという場面もあり) こんな調子で日々うんざりしていました。経営者でワンマンということなので、多少独裁的なのは致し方ないと思っていました。しかし姑息で陰湿… こんな企業ざらですか? 辞めて正解でしたが世間的には普通なのか気になったので質問させてください。

続きを読む

841閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    オーナー社長はどこでも同じですね!私のところでもひどいものでした!土日休みなし!毎月ですよ!朝は6時半から夜は10時まで働きっぱなし!給料は12万円です。おまけにサービス業でしたので徹夜勤務もありました。残業、休出手当てなし!! そこで丸3年働きましたがある日、給料日の翌日に突然、転勤の有無を言わせず辞令!!次の日に辞めました! あほらしいですね。今では腹も立ちませんね。今でもそこで働いている従業員が可愛そうですね。だけど正直に働いたおかげで今の職場に 就職できて毎日楽しく週休2日で残業なし車のガソリン代は只、仕事は楽チン、給料は2倍になり、安楽に過ごしています。今では辞めさせてくれてありがとう!とお礼を言いたいくらいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる