教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員型派遣は実際どうなんでしょうか? 30代前半女で現在販売接客業をしているフリーターです。 一般事務職に就き…

正社員型派遣は実際どうなんでしょうか? 30代前半女で現在販売接客業をしているフリーターです。 一般事務職に就きたく正社員で探しています。ですが転職も多く、パソコンの超基本的な資格しかなく未経験な為やはり決まりません。 派遣や契約から経験積むしかないのかと思い正社員型派遣も視野に入れ始めたのですが、実際待遇や契約期間などどうなのでしょうか?

続きを読む

115閲覧

回答(2件)

  • 給料は月給制で賞与も多少はあるので悪くはないですが、派遣先ハズレだと最悪なのが正社員型派遣でした汗 入社日から配属先決まらない間は6割お金保証されます。 でも配属先にとっては派遣スタッフって扱いは変わらないです。 登録派遣にはない制度があるのがいいところですね。

    続きを読む
  • 正社員型派遣は、昔でいう特定派遣、いまは常用型ともいわれます。 給与や福利厚生を含めた待遇では通常の派遣より良いです。契約期間は決まっていませんし、給料もそれなりにあるはず。 ただし、求められる部分もあるし、派遣先は選べませんし、会社により正社員だったり派遣のままだったりと立場が異なるようです。 仕事が無い間どうなるのかについても色々異なります。派遣の立場のままなら満了もありえます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる