教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

残業代未払いについてお聞きしたいです。 昨年3月に中途で中小企業に営業職として 転職しました。労働組合なし。 在職中です…

残業代未払いについてお聞きしたいです。 昨年3月に中途で中小企業に営業職として 転職しました。労働組合なし。 在職中です。 転職時の募集要項には 月20時間までの残業手当を営業手当として40000万円支給、超過分は別途支給 と記載されており、社内の就業規則にも上記のことが 記載されています。 しかし入社して1年経とうとしていますが、 毎月残業時間は30〜50時間程しているにも 未だに一回も超過分の残業代は支払われたことがありません。 ※勤怠システムで残業承認はされており給与明細にも残業時間数は記載されています。 こちらは支払われるべき残業代でしょうか。 会社から支払ってもらうにはどうしたら良いでしょうか。 出来れば私だけの完結ではなく、社内として改善されて欲しいところです。 ご教示頂けますと幸いです。 何卒宜しくお願いします。

続きを読む

18閲覧

回答(2件)

  • 過去3年間の残業代は払う義務はあります。 支払ってもらうには請求するしかないと思います。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください!

    続きを読む
  • 営業職であれば、とても微妙な話になってしまいますが 「みなし残業」(一般的に言われる「みなし残業」は固定残業の事です) の場合、労使間で協議をして一つの業務に必要な労働時間を締結し 労基署に届ける事で、その時間残業したと扱われます 例えば、退勤時間後に営業先を1軒回ると1時間残業した形で締結した場合 その営業先で業務が30分でも2時間でも1時間残業したと扱われます この場合の残業時間数は健康管理の為の物となります ですが、「みなし残業」にも条件があり 会社に戻ってタイムカードを打刻し退勤する場合や管理職同伴の場合など 正確に労働時間を把握できる場合は 「みなし残業」を採用する事が出来ません 営業先を回って直帰する様な場合に採用されるものですね 外回りの営業職やSEなどで採用されます 正確に労働時間を把握できる場合は、「みなし残業」を採用できないので 一般の残業と扱いは同じになります タイムカードと会社が管理する退勤時間から 調整し実際の残業時間を決定します (サービス残業をするさせる防止と、無駄な残業代稼ぎの予防です) この場合は、固定残業が20時間となっているので 20時間を超える部分は別に残業代を支払う必要があります これは、36協定を締結した時間以上となり違法な残業となっても、 36協定を締結していなくても 残業に事実がある限りは、割増した残業手当を支払う必要があります この場合は、タイムカードと給与明細が証拠となりますから 労基署で相談した場合、 違法な残業代未払いとして指導を受け、 時効にかかる以降の未払い残業代を遡及して支払う指示が出され 支払わない場合には訴追され、 6か月以下の懲役又は30万円以下の罰金刑となり 官報でその旨公表されます 同時に、違法な法定外労働となり、直ちに残業禁止の命令が出され 36協定が無効となり、新たな36協定が締結されるまでは禁止が継続されます 労基署への通報は、貴方の氏名等が必要ですが 指導に当たっては、匿名性が担保されています (会社で犯人捜しをする場合以外は発覚しません探す事も違法ですけどね) 誰が通報したのか分からない状態として指導されますので 残業代未払いの対象となるのは、社員全員ですよ この様になると、体力の少ない会社の場合、破綻する事も考えられるので 労働組合等に相談し、適切な処置を会社に求めた方が良いですね 最終手段は労基署に通報ですが

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる