教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

退職後振り込まれた給与から定期代分が引かれていました。

退職後振り込まれた給与から定期代分が引かれていました。ゆっくり転職活動をしようと思い、昨年10/中頃から働き出したアルバイト先で、11月からは3ヶ月定期を買うように言われ、言われた通り3ヶ月定期を購入し、精算してもらいました。 ですが、11月末に思ったより早く希望の会社の内定が決まり、バイト先に12月末で退職したいという旨を伝えました。 定期代が1ヶ月分無駄になってしまうな。と思いながらバイト先から何も言われなかったので、払い戻しの手続きもせず辞めました。 そのバイト先の給与は月末締め翌月末支払いなので、12月分が最近口座に振り込まれたので確認してみると、自分の計算より少ない金額でした。 バイト先に確認すると交通費1ヶ月分を差し引いて振り込んだと言われました。 退職前に払い戻しの指示をもらっていれば対応できたことですし、説明も無い為なんだか腑に落ちません。 就業規則にそういった規定もありませんでした。 会社に請求しても良いものなのでしょうか。 それともこちらがマイナスになっても仕方がないことなのでしょうか。 ご教示いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,101閲覧

回答(8件)

  • そりゃあなたが解約払い戻しをしないのが悪いですよ 会社としては勤続する前提で定期代を交通費として支払っているのだから 月単位で解約できる分は減算されても文句は言えないでしょう 一ヶ月を切る日割りならば、解約ができないので文句は言えるでしょうけどね >定期代が1ヶ月分無駄になってしまうな。 >と思いながらバイト先から何も言われなかったので、 >払い戻しの手続きもせず辞めました。 何も言われなくても仮に会社が3ヶ月分振り込んでくれたら 解約しておけばあなたの「儲け」だったわけで いずれにせよ放置したあなたの「落ち度」が大きいですね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あなたが10月から働くにあたりバイト先と労働契約書を交わしていると思います。そこには労働条件として賃金、時間、各種手当(交通費、食事代)支給可否等が記載されていたでしょう。それにしたがって交通費支給条件なら11月に貰った10月分給与には交通費が入っており、11月からは定期券になったので交通費が入っていないはず。3ヵ月定期を購入して精算したのなら1月まで交通費は先払いされているので12末で退職したら1ヵ月分の交通費か定期券を返さないといけない。バイト先の説明不足はありますが定期券を返却しなかったので給与から差し引かれました。

    続きを読む
  • 現実の問題として、自分からどうするかの提案もしなかったわけですよね。お互い様という状況です。また1か月残の定期はどうしたのでしょう。払い戻しを受けたあるいは使用したのであれば、自分の利益になっているわけですので、その点をどう主張するかですね。

  • 「11月からは3ヶ月定期を買うように言われ」であれば、その定期券代は賃金なので、会社は3ヵ月分の定期券代を支払う義務があります。それを1ヵ月分控除したというのは、労働基準法第24条違反にあたります。 よって、法的には控除された分を会社に請求することができます。ただし、会社が応じるかどうかは別です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる