教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

12月頭に就職した職場から今だに健康保険証が届きません。 12月の明細を見ても健康保険どころか厚生年金も雇用保険も支払…

12月頭に就職した職場から今だに健康保険証が届きません。 12月の明細を見ても健康保険どころか厚生年金も雇用保険も支払われていませんでした。契約では健康保険、厚生年金、雇用保険全て加入することになっています。 これが普通なんですか?年末年始はさんだからですか?

続きを読む

86閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社会保険料(厚生年金保険料、健康保険料)は翌月控除が原則なので、12月の明細というのが12月に支払われている給与についてなら、おかしくはありません。今月支払われる給与から徴収されるようになります。今月支払の給与から徴収されていなければおかしいです。 雇用保険料は賃金支払い都度、その0.5%を徴収なので、徴収されていなければ変です。 一月経っても健康保険証が届かないというのは、やや遅いです。状況を確認した方が良い。

  • 厚生年金と健康保険は加入日は同日です。 普通ではないので、会社の責任者にいつから加入か確認して下さい。 曖昧な回答するなら社会保険加入は嘘になりますね。すなわちブラック企業かな

  • 手続きが杜撰な会社なのでしょう。 後で未払月まとめて徴収されるので もの凄く迷惑ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる