教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リハビリ関係の職種の方、ぶっちゃけ給料安くないですか?満足してますか? 地域にもよるでしょうが、私は地方なので引くぐらい…

リハビリ関係の職種の方、ぶっちゃけ給料安くないですか?満足してますか? 地域にもよるでしょうが、私は地方なので引くぐらい安いです。ボーナスも企業と比べると少ないし、定年まで働いたとしても退職金なんてあっという間に無くなるぐらいの金額です。 みなさんずっとリハ職を続けていく予定ですか?私は作業療法士ですが、自信もモチベーションもありません。

続きを読む

366閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    言語聴覚士です。新卒で入った病院は昇給は1000円単位、ボーナス5ヶ月分→4.5ヶ月分までカット、額面で6年働いて残業もして400万いきませんでした。 訪問看護ステーションに転職し、420万から1年で役職につき500万まで上がりました。 ただ介護報酬改定でリハビリ業の報酬は減る一方です。 これなら看護師になっておけばよかったと思っています。コロナワクチンのバイトとか割りがいいですからね。。。 ちなみに私は言語聴覚士を続ける気はありません。現在専業主婦ですが、パートに出ると言っても対患者さんですから必ず残業や勉強会参加など非生産的な面しか見えないからです。

    なるほど:1

  • 理学療法士の者です。 私がリハビリの専門学校に入ったのは33歳の時で、二人目の子が産まれて間もなかった頃でした。卒業して晴れて理学療法士になり、最初に入職した病院では5年勤めましたが、総支給で30万を少し超えるぐらいでした。妻は専業主婦でしたから私一人の給料でなんとかやっていけるぐらいでしたが、外食や買い物、貯金が十分にできるわけでもなかったので、理学療法士一年目から老健で非常勤のバイトを始めました。日当で25000円、月に4回入りましたから、月に10万の収入があったおかげで家計が潤っていました。 年齢も若くはないので休みの日にバイトすると疲労も溜まるし、子供と過ごす時間も削られてしまうので、バイトは9年続けて辞めました。 この9年の間に、勤め先も、病院から訪問リハビリ、そして現在は老健と変わりました。 バイトを辞めた理由は、他にもあって、老健では非常勤が禁止されてたんです。それが非常勤を辞める直接的なキッカケになりました。 老健にはヘッドハンティングされた形で入職しました。老健の事務長が、訪問リハビリでのお給料と非常勤で稼いでいた収入を合わせた額プラスαを出してくれることで合意したので、48歳の今現在、年収は600万。 このお給料が多いか少ないかはわかりませんが、病院よりは老健のほうがお給料はいいとききます。 辞めるのはいつでも出来ますので、せっかく取った資格を活かして、勤め先を変えてみたり、バイトしてみたらどうですか? 作業療法士も将来的にみてもAIに奪われることのない仕事と聞いてます。 まだまだこの業界安泰だと思いますよ。

    続きを読む
  • 常識として給料は自分の労働価値によります。誰にでも出来るお仕事は限りなく最低賃金に近づきます。逆にもしあなたが15年の職業人生で日々を怠惰に過ごすことなく研鑽を積み重ねてきたなら、こんな場所に質問するより転職エージェントに相談するのがいいのでは? わたしもまた(当時リストラされていくところがないので)あなたと同じ時期に資格を取りました。ド田舎でリハ職になった私は「話には聞いていたけどこんなボロイ世界があるんだ」です。それは今も続いています。そりゃ額面は同世代のリストラもされずに「一社懸命」に遙かに負けますが、公平に自分の労働価値を考えたら安くないですし満足してます。

    続きを読む
  • まあ需要と供給を考えたら当然としか。 一昔前はレアリティがたかく給与もかなりよかったようですが、今は養成校が乱立して高校時代ろくに勉強しなけても楽に学校入れますからねー。 あなたが何歳かわかりませんが、調べたら給与は高くはないことはわかってただろうし今更感がありますよ。私はやめて別の仕事してます。あなたも高収入の仕事を探してみては?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる