教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30歳で年収500万円程度しか稼げない私は怠け者でしょうか? 昨年は500時間ほど残業してやっとその程度でした。 その…

30歳で年収500万円程度しか稼げない私は怠け者でしょうか? 昨年は500時間ほど残業してやっとその程度でした。 その上、今年は半導体不足で残業がなくなるので年収が激減することが確定しています。SNSでのボーナス3桁自慢や、高所得者が所得制限反対活動をしているところを見ると冷や汗をかいて吐き気がします。 大学院で学んだ学問もTOEIC900点を超える英語力も日本での就活では全く評価されず、結局のところ小さな会社に勤める底辺労働者として6年間燻って生きてきました。 私の人生なんてこんなものでしょうか?とりあえず最近は食費を削らないと生活が厳しいです。

続きを読む

339閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    私よりあなたの方が転職はイージーなんで、踏み出す勇気だけじゃないですかね 私とあなたの共通事項と違う事項です 【共通】 同世代(平成生まれ) 30歳時点の年収 30歳時点は底辺企業勤め 【違う点】 院卒と専門卒 新卒で就職と27歳までフリーター 転職の有無 これで私は今、外資系企業勤務です。 英語は喋れません。喋れた方が良いんですが。 あなたは院卒なので、少なくても私よりは人生イージーモードですよ。世代も一緒ですし 市場価値は私より間違いなくあるはずなので頑張って下さい。

    2人が参考になると回答しました

  • 残業が多いですね。 もう少しもらってもいいかと。 でも年収500万に満たない人も大勢います。 実態は本当に厳しいですよ。

    続きを読む
  • 怠け者かどうかは分かりませんが・・・ 大学院出のTOEIC900ある人材で30歳500万は、よほど問題がおありなんでしょう。自身の問題を自覚されていますか? 改善ができるかどうかはわかりませんが、自覚することで諦めもつきます。 学歴や語学力から、中々認められないでしょうが、「普通の人より、自分は劣っているんだ」という事を早めに気づけた方がいいですよ。

    続きを読む
  • 怠け者ではないと思います。 お書きになっているスペックの割には確かに年収が低いように感じるので転職を考えられてはいかがでしょうか。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる