教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険・扶養について教えてください。

失業保険・扶養について教えてください。少しややこしいのですが、主人の転勤で仕事を退職しました。 出産後育児休暇をとり、4月より、仕事に復帰し5月末に退職しました。 今月ハローワークに失業保険の受給の手続きに行きました。 健康保険は、主人の扶養に入れるように、手続きをしてもらいました。 が、失業保険の受給中は、扶養を外れなくてはならないとのこと・・たしか、前は国民健康保険を、払った記憶が出てきました。 21年に入ってからは、4・5月しか働いていません。 20年度は、1月から8月まで 産休まで働いていました。 子供が小さいのですが、共働きのため、仕事を探す予定です。 が、今年の収入は、パートで。主人の扶養の範囲内でと考えていました。 教えてほしいこと 1・失業保険で、貰った金額も年収に入るのですか?? 2、給付の時は、主人の扶養から、もう一度外れるのでしょうか?? (国民健康保険・国民年金??を払うのでしょうか??) 3.いちど、子供が小さいですし、受給期間の延長をしたほうがよいのでしょうか?? 4・来年の4月から働く用に探すか?? 保育園に申し込みをしたのですが、子供がまだ小さいので、悩んでいたこともあります。仕事も、忙しく いらいらしていたため。 失業保険のこと理解していませんでした。よろしくお願いします。

続きを読む

1,056閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的に受給した額は非課税なので申告しなくていいようです。 御主人の扶養か扶養になれないかはあなたが ハローワークで手続きして「給付日額」を聞かない限りわかりません。 その日額×365日であなたの年収が決まり (実際は365日も受給しないでしょうが、計算上この算出式です) その額が130万円を超えると扶養からはずされます。 お子さんが小さくまだ働ける状態が整ってないなら 受給延長したほうがいいと思います。

  • 1・・・金額により収入となり保険料も計算されます! 2・・・働いている時は?これも103万以内か130万以内かそれ以上により変わります! 3・・・それを決めるのは貴方次第です!最大3年は延長できますが 4・・・小さい子供がいると言いながら働けますか? 保育園の1日預かりには 貴方の労働時間とかが決まって届けを出し申請をしなければ預かっては貰えませんよ!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる