教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

タイムカードがなく残業代を30分単位で人生しなければいけない会社をどう思いますか?

タイムカードがなく残業代を30分単位で人生しなければいけない会社をどう思いますか?例えば、17時定時で18時15分に仕事が終わったとしてもその時間で残業は申請できないため、18時30分まで時間を稼いで1時間半の残業で申請するか、15分を切り捨てて18時までの1時間で申請しなければいけません

102閲覧

回答(7件)

  • きちんと残業代払ってくれるならそこまで悪いとは思わないです。 ただ15分単位にしてほしいなとは思います。

  • 残業代を出さないのではなく、30分の賃金を出すって言ってるんですから良いんじゃないですか。 15分で終わるように指示されて、残業代は出さないと言われるのは違法です。

    1人が参考になると回答しました

  • >18時30分まで時間を稼いで1時間半の残業で申請する これで、何の問題もないのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる