教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドクターって看護師さんにはタメ口が普通なんですか? 産科で担当のお医者さんが助産師や看護師にタメ口対応してるのでちょっ…

ドクターって看護師さんにはタメ口が普通なんですか? 産科で担当のお医者さんが助産師や看護師にタメ口対応してるのでちょっとビックリしました。

120閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    人それぞれだが,医者と言う者は,いままで挫折と言う経験が無い事が多いので,自分中心で,そんな事が多い。 が,大抵の医者は,患者の前では,看護婦にも丁寧語を使います。患者の前でタメ口や命令口調だったら,その医師は避けるべし。

    2人が参考になると回答しました

  • 医者の人間性によりますよ。 研修医ではほぼあり得ませんが、 研修が終わった途端に偉くなったと勘違いする層がいます。そういう医者の中にも、いい先生と、本気で自分は偉いと思っている先生がいますね。 上級医になっても同じです。 威張る医者は、相手の看護師の年齢なんか気にしないで、タメ口ですね。 外勤で初対面だろうとタメ口の医者もたくさんいますよ。 反対に、レジデント〜上級医、管理職になっても誰に対しても敬語で丁寧な医者もたくさんいますよ。 医者もニンゲンなので人それぞれかと思いますし、 目に見えないヒエラルキーが存在し、医者がトップであることは誰もが承知しているので、誰もなにも思わないですね。医療界ではそれが普通ですね。 患者さんからしたら、おかしいな、と思われるかも知れませんね。

    続きを読む
  • 家族が看護師をしているので聞いて見ました。そんなの個人の話でルールはないよ、とのことです。

  • どう見ても自分より年上で、しかも初対面の人(看護師ら)にタメ口の医者は殆どいないと思いますよ。 研修医がベテラン看護師にタメ口ってことはないです。新人看護師になら有り得ますが。 自分より明らかに年下か、年上でも親しくなってくるとタメ口になることはあると思います。(お互い。) 病棟の飲み会などで、仲良くなるケースが多いので、いじられキャラだったり、優しくて面白い先生なんかは、むしろ看護師の方がタメ口で話しかけたりしますしね。 関係性によります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

助産師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる