教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理系の高校生です。先生に、理系は院までいかないと文系就職しかできないと言われました。私はシステムエンジニアやセキュリティ…

理系の高校生です。先生に、理系は院までいかないと文系就職しかできないと言われました。私はシステムエンジニアやセキュリティエンジニアになりたいんですが、院まで行かずにそれらの職業に就くのは厳しいですか?

補足

先生は阪大工学部出身の数学の先生で、先生の同級生も6割ほどが院へ進み、その他は教師になったとおっしゃっていて、院にいかないと絶対に文系就職しかできないよという言い方だったので(т-т)

39閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 私は土木を専攻しまして、学部だけでしたが、建設会社に就職できました。 学科にもよります。

    1人が参考になると回答しました

  • それを求める企業にもよりますが、1年2年は一般教養中心ですので理系専門は実質僅か2年間(しかも在学中の就職活動だと研究成果も未だ出来ていないと察します)それで企業の求める人材になれているかが問題かと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • それ、ド底辺まで行くと文系でもやってるからね。 先生が言いたいのはそういうことだと思う。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

システムエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる