教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医者を目指している者です。周りの友達から医者って感じの子じゃないよねとよく言われます。性格的には周りの子を笑わせたりする…

医者を目指している者です。周りの友達から医者って感じの子じゃないよねとよく言われます。性格的には周りの子を笑わせたりするのが好きで、ボケたりとかよくします。こんな私でもちゃんと医師になれますかね?(勉強は頑張っています)

81閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あなたのような感じのお医者様に接してもらえると、嬉しいですけどね。 堅苦しくて、専門用語ばかり並べて、こちらの話も聞いてるのか聞いてないのか分からないような人もいますから。

  • 回答させていただきます。 学力があればなれるのはなれますが、適性があるかは大事です。 医師は向上心があり、新しいことを学ぶのを苦にしない人に向いています。 また、患者に寄り添う仕事のため、一定のコミュニケーション能力や誠実さも必要です。 豊かな人間性をもち、患者から信頼される存在であることも必要です。 プライベートと仕事の顔は違っていても構いません。コミュニケーション能力はあるようですから、仕事でその他の適性があれば大丈夫ですよ。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 医大に入れば誰でもなれる。 具合が悪くて病院に行き、ボケたりしてたら、空気を読めないウザい医者と噂されるだけ。

  • 公立中学ですか? 学年トップですか? 親は3000まんだせるといっているのですか? 最低この2つが成り立ってないから、言われるのでは? これ最低限です。 あと、本人が頑張っているってあまり頭が良くない人が言うことなので、使わないほうが

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる