教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職の申し出と退職時期について教えてください。 10/20に、直属の上司(課長)に退職することにしました、できるだ…

退職の申し出と退職時期について教えてください。 10/20に、直属の上司(課長)に退職することにしました、できるだけ早い時期で辞めさせてください。と話をしました。その際に、部長や人事にもこの話はあげて良いかと聞かれ、結構ですと答えています。 退職理由は家族の介護で、現在県外にて就業しているため、退職し地元の会社へ転職しようと思っています。 退職理由が家族の介護である旨も上司には伝えています。 翌日部長から声をかけられ、プライベートが大変なら担当先を減らそうという話をされました。 わたしとしては退職までの期間に少しでも担当が減れば引き継ぎも順次できるためありがたいと思い、担当変更についてはぜひお願いしますと回答しました。 その後退職についてなんの話もできないまま2週間以上が経過してしまいました。 課長、部長の中では、「おそらく介護だから辞めたいは口実で、仕事が大変だから辞めたいのだろう。担当を変えれば辞めたいなんて言わないだろう」と思っているのではないかと思います。 しかし、わたしは仕事が大変だから辞めたいのではなく、担当変更されたとしても介護が必要なこと家族がいるため退職するという意思は変わりません。 こちらから改めて11月末を最終出社とし、その後有給休暇を取得し退職する旨を伝えようと思いますが、明日11/7に11月末を最終出社として退職する旨を伝えても問題ないでしょうか。 10/20時点でなるべく早く退職したい旨を伝えていますが、具体的な日にちについては相談できていないままです。 当社の退職の規定は退職の1ヶ月前に退職届けを提出することとなっています。有給が40日まるまる残っていることと、振替休日があるため、退職日は1月末を予定しており、退職の1ヶ月前に退職届を提出は問題ありません。 しかし、最終出社の1ヶ月以上前に、退職の意思とともに明確な日付を伝えたわけではないため、上司からは退職日の延長(12月末等)や有給休暇の取得をさせないといった対応をされてしまうのでしょうか。 今から11月末を最終出社日と伝えるのは非常識なのか、上司からどのような対応を取られる可能性があるのかについて教えていただければと思います。

続きを読む

163閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    のっぴきならない事情がありますし、特に11月末を最終出社としても非常識とは思いません。 また、有給を使用させないというのは原則不可能ですから、有給の使用についてと、退職する日取りについてを併せて退職届に記載して提出した方が良いでしょう。 あとは会社の出方を見て、またどうするか考えることですね。

    1人が参考になると回答しました

  • キチンと就業規則に則っての話なら何ら問題はありませんよ。 なので、何か代替え案を出してきても、それは真っ当な理由がありますから、それを伝え続けることのみですね。

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる