教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

短期離職は履歴書に書くか否か 閲覧いただきありがとうございます。 短期離職した職場は履歴書に書くか伺いたいです。

短期離職は履歴書に書くか否か 閲覧いただきありがとうございます。 短期離職した職場は履歴書に書くか伺いたいです。新卒から働いた職場を2年目の3月で退職(A職場)し、同年4月より転職しましたが、方針に納得のできない部分があり4日で退職いたしました。(B職場) Bでは雇用保険、健康保険等の加入はありません。 4日分の給与はもらっており、源泉徴収票は出ています。 失業保険の失業手当は期間の関係で出ておらず、再就職手当ては受給していますが、A職場での離職票での受給となっています(Bは雇用保険に1年加入していないため) 同年6月に再就職し現在勤務中です。 次の転職をする場合は現職場で1年以上勤務の上と考えております。 この場合次の転職活動では履歴書にB職場について記載しなければならないのでしょうか? 14日以内の離職は試用期間のため記載しなくても良いと書いてあるサイトと、勤務したのであれば何日であれど記載しなければならないというサイトがありよくわかりません。 現職場で確定申告をすればB職場での勤務していた形跡はハローワーク等で調べなければ出ないかと思いますが、どうなのでしょうか?

続きを読む

899閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    よく調査されておられますね。 基本的には『履歴書には正社員職歴については全て記載』との考えを支持しますが、質問者様の本件のケースでしたら、来年7月以降の転職時履歴書においてB社職歴は敢えて書かなくても問題ないと私は考えます。 B社に4日間だけであれば、実質的にスキルアップは無く、職歴上の判断材料とはなり得ないため(4日間の短期バイトしてたのと同じ解釈)です。 なお源泉徴収は毎年1ー12月を集計しますが、B社の4日分の賃金程度でしたら来年の住民税の金額を新職の給与・税金担当に見られても、B社に勤めてたことなと全く分からないと思います。 ※所得税は確定申告したとしても来年3月までに全て決着します。

  • 「職歴詐称 相談」でググってみてください。

  • 【結論】 履歴書はすべての事実を記載した方がいいです。 【理由】 何かしらのキッカケで事実が発覚した時、質問者さんが再就職先で苦労されると思います。 「経歴詐称をしたやつ」とのレッテルが貼られるからです。 在籍している限り、居づらい状況が続きますし、出世や重要なポジションは任されにくくなる可能性が高いです。 なお、履歴書詐称は直接的な法的しばりがありませんので、離職理由が懲戒解雇などでない限りは罪に問われないです。 【バレるか?】 ご質問内容から推察するに、バレる要素はなさそうです。 ただSNSも大いに普及している令和の時代ですので、どこからどう伝わるかはわかりません。 【ご提案】 >方針に納得のできない部分があり4日で退職 ⇒試用期間中の退職において、至極真っ当な理由です。 面接時や職務経歴書作成時には「方針に納得できなかった」具体的理由を伝えればよいのではないでしょうか。 理由次第では質問者さんの意図が再就職先に伝わり、「意思のある人物」としてむしろ評価が上がるかもしれません。 ネットでお調べになった結果と同じように、この知恵袋での回答も「書いた方がいい」「書かなくていい」に分かれると思われます。なぜなら法的なしばりが無い話ですので。 【ご参考】 【職務経歴書】ハローワークで作れます!(職務経歴書テンプレあり) https://ztmhiro.com/shokumukeirekisho_82/

    続きを読む
  • B社が直近の職場であれば書きます。 それ以外であれば敢えて書く必要はないです。 4日勤務はあなたもお分かりの通り、雇用保険や健康保険はかからないので、問題はありません。 転職回数が多いなら、履歴書の読みやすさの関係で簡潔に書く為に減らして書く人もいますから、相違点とはカウントされません。 また4日勤務が相手側にどう捉えられるかを考えると、マイナス要素にしか捉えられないと思いますので、敢えて書く必要はないと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる