教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

寮費無料の広告→実質「給与から天引き」となる場合 詐欺横行中 警察署呼んでいいですね?

寮費無料の広告→実質「給与から天引き」となる場合 詐欺横行中 警察署呼んでいいですね?

続きを読む

93閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    求人票や求人広告は、雇用契約書ではありません。働き始める前に書面で雇用契約書をもらいましょう。給与から控除されるものもその時記載してもらう事もお忘れなく。 雇用契約書や労働条件通知書をもらっていない、給与をもらって初めて知った場合には、通知なく寮費の控除を行なったのはどうしてですか?と質問してみましょう。 その旨の解答と待遇との擦り合わせで納得出来るか?出来ないか次第で動きを考えます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

寮費無料(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる