解決済み
医療事務員の方に質問です。(小児科以外で科は問いません) 診療所での仕事内容を詳しく教えて下さい。 特に、 1 診療補助とは何をするか 2 医事コン入力の難しさ(入力項目は多い?) 3 受付・入力とそれ以外の仕事をする比率 4 レセプトは外注かどうか(患者数が多いと外注か) 5 残業について …が気になります。 私は4月から特養老人ホームの受付事務と付属診療所の医療事務をしています。 診療所と言っても定期の薬に定期の処置を入力・算定が大半。新たに処置をしてそれについての病名も大体お決まり。 レセプト点検もしてはいますが、点検漏れがないように上司が二重点検をします。 レセプト点検以外、だいたいがお決まりの流れの仕事で、他で働いても知識不足で仕事が出来ずにまた転職…は避けたいです。因みに資格は、医療事務と医療秘書1級・秘書検2級・漢検1級・wordとExcelを3級・サービス接遇3級・電卓3級が有ります。どれも完璧に覚えてる訳ではありませんが; 学生時の実習は病院ばかり、初めての就職は特養の診療所と、普通の診療所は患者側でしか見た事がなく仕事内容に対して疑問ばかりです… ご回答よろしくお願いいたします。
1,475閲覧
私は診療所の医療事務として働いています。 1 その診療所によっても、 科によっても変わってくると思います。。。 2 特別な検査などが無い限り覚えてしまえば大丈夫です(*^^*) 3 私の働いている診療所では日替わりで受付/会計/レセコンを担当で回ります。 4 私の働く診療所は2000件/月くらいですが 外注ではありませんよ~。みんなで一気に点検して その月のレセプト担当者がまとめる感じです。 5 レセプト期間以外はほとんど残業しません。 これもその診療所にもよると思いますが(((^^;)
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る