教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

残業代について。 私の職場ではタイムカード、残業した場合は手書き+PCでの申請で勤務管理がされています。

残業代について。 私の職場ではタイムカード、残業した場合は手書き+PCでの申請で勤務管理がされています。先日、上司に依頼されて1時間残業した日に退勤時の打刻を忘れてしまいました。手書き+PCでの申請を行ってから帰宅したのですが、後日別の上司から打刻が無いと残業が認められないと却下されました。本当にその時間までいたかの証拠が無いからとの理由です。 打刻を忘れただけで残業代を出さないのは違法にはならないのでしょうか。

続きを読む

40閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ウーン、微妙ですね。その時刻まで働いたという確たる証拠があればいいんでしょうが。その時働いていた同僚等の証言は期待できませんか。打刻しなかったのはあなたですから、会社に違法性を問うのは間違いでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる