解決済み
法律事務、特許事務などの派遣の試用期間について派遣にて働いている者です。 法律事務や特許事務のお仕事を時々ご紹介を受けるのですが、最初は一ヶ月の契約で様子を見るという条件が多いように思います。 ありがたく特許事務の方でお仕事をいただけることになったのですが、やはり始めは一ヶ月の契約でということでした。当然、雇用保険に入ることが出来ません。まだ、始まったばかりでこれからのことを考える余裕もありませんが、一ヶ月の試用期間を設けていることが多いということは、こういう専門的な業界というのは業務が複雑すぎて、素人には長期で続けることが困難ということなのでしょうか? 未経験でしたが、このご時勢中々就職が決まらず、何でも頑張ろう精神で、引き受けた仕事ですが、私の前にご担当されていた方は一ヶ月で契約打ち切りになったそうで・・・。早くも業務の複雑さに不安になってきましたので、メールさせていただきました。 もう一点、不安なことがあります。ずっと同じ派遣先で一ヶ月契約というのが繰り返されるということを経験された方いらっしゃいますか?そういった場合、社会保険や年金といったことはどうされていましたか?通常、雇用保険に入るには二ヶ月以上の雇用契約が必要だと聞いたのですが・・・。 もし、ご経験された方いらっしゃいましたら、ご回答、アドバイスをお願いいたします!!
874閲覧
適性を見たいのかもしれません。(あ、特許事務の方について回答いたします・・) 結構、向き不向きがあるんですよ。向かない場合に長くやってもらうのは派遣を受け入れる側も派遣社員側も厳しいですし、ちょっとした間違いが大きな出来事につながる可能性のあるお仕事なので、人選は慎重になるのかも。 そうそう、素人には複雑すぎる云々と書かれていましたが、みんな最初は素人です!特許についてちゃんと何か知っていたなんていう新人を育てたことはありませんでした(笑)。細かい作業が得意か、地道な仕事が苦にならないか、責任感があるか、まずはそこをみて人を採用していましたね・ 業務は、そうですね、細かいことは細かい仕事だと思います。特許事務所によって事務方に要求するレベルが違うので一概には言えないんですけど、多分、細かいのはどこでも共通していると思います。ま、慣れですね・ ちょっとでもわからないことがあったらとにかく訊いたほうがいいです。社員の方が忙しそうだったらチェックしてもらう時に付箋をつけておくとかして・・。取り敢えず、頑張ってみてください。面白い仕事ですよ。もう15年くらい携わってきましたが、飽きないし~。未だに怖さも感じるけど・・ 契約期間ですが、最初は1カ月でも次は3カ月になるんじゃないですかね?普通は。お互いそんな1か月ごとにどうするか気持ちを確認しあうのは大変ですし、次の人を探すための時間も必要ですから。 不安があるようでしたら、派遣会社の営業さんに質問してみましょう。彼らは結構マージン取ってますし(笑)、そのあたりは派遣社員の権利ですから・・ では、お仕事がんばってください♪
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
法律事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る