解決済み
現在、母の介護の為、介護休暇をとっています。少し落ち着けば短時間労働使い、復職を考えています。しかし介護休暇を使い果たした時に、定時の時間に戻れなければ退職も考えています。常勤で6年間勤務していますが介護の為に勤務が不可能とのきちんとした理由があれば、失業保険は待機期間が無く受給することができるのですか?その場合はどのくらいの期間受給できるのでしょうか? 現在は介護休暇を取りながら人手も不足しているので手伝いにいったりしています。(短時間)。もちろんボランティアみたいなものです。しかし、今までも定時の時間に帰ったことが無いので介護休暇が切れた時には母を見ながら勤まるのか?と思うと憂鬱になってしまったりします。が生活をしていくためには何ヶ月も賃金が無いのはきついです。 また、精神的に不安定で1年ほど前から現在脳外科を受診し安定剤をもらって飲んでいます。傷病手当というものがあると聞きましたが、対象になりますか? また失業の給付金をもらいながら傷病手当はもらえるなんて話はないですよね? 本来であれば勤務を続けたいのですが、どうしても無理な場合の事も(自分の体のことも含め)考えておかなければならないと思いましたので・・教えてください。
708閲覧
>常勤で6年間勤務していますが介護の為に勤務が不可能とのきちんとした理由があれば、失業保険は待機期間が無く受給することができるのですか?その場合はどのくらいの期間受給できるのでしょうか? 失業手当は母親の介護ための離職であれば、正当な理由のある自己都合退職となり、待期期間(7日間)経過後、失業手当の受給対象日がスタートします。3か月の給付制限期間は課されません。失業手当の受給期間は90日です。 >精神的に不安定で1年ほど前から現在脳外科を受診し安定剤をもらって飲んでいます。傷病手当というものがあると聞きましたが、対象になりますか? 傷病手当金は、次の全ての条件を満たせば、受給することが出来ます。 ①療養のため労務に服することが出来ないこと。(医師の意見が必要) ②労務不能の日が継続して3日間あること。 ③労務不能により報酬の支払がないこと。 ④健康保険の被保険者であること。 傷病手当金の受給手続き等は、下記のサイトを参照して下さい。 http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/shoubyouteatekin.htm >失業の給付金をもらいながら傷病手当はもらえるなんて話はないですよね? 失業手当と傷病手当金を同じ期間に対して受給することは出来ません。 まず、傷病手当金を受給し、ハローワークには、「受給期間延長」申請を行います。傷病手当金の受給終了、または、病気が治った場合は、失業手当の受給申請を行います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
介護休暇(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る