教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヨシケイの加工のパートの仕事についてわかる方いらっしゃったらお願いします。 ◉食材の箱詰め ◉翌日の食材の加工 ◉…

ヨシケイの加工のパートの仕事についてわかる方いらっしゃったらお願いします。 ◉食材の箱詰め ◉翌日の食材の加工 ◉清掃 の募集を見て気になっています。 ①勤務時間が6:30~17:00の間で1日4時間~OK! となっているのですが、9:00~13:00など希望を出しても通るのでしょうか? 子供と軽介護の親が居るので出来れば夕方前には帰りたいです。 ②加工というのは調理はしないようですが本当ですか? ③ちゃんと作業は教えてもらえますか? 前職場が指示指導が全くなく、メモだけ渡されわからないまま作業させられ怒られてとても苦痛だったので、最初はしっかり教えて欲しいと思ってます。 職場の雰囲気などもあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

1,247閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①②③とも、ヨシケイさん全体がどうなのか?って言うよりは、その現場現場で異なる事ばかりだと思います。 ①は一般的に高人気の時間帯なので、空きがあるかは疑問だと思います。誰かが辞めてもすぐに社内での異動で埋まるでしょうしね。でも、訊いてみる価値は有ると思いますし、逆に、ご自身でどこまでなら譲れるのか、の線引きを明確にしておいた方が良いでしょうね。そして順番待ちの列に入るのもいいと思います。 ②ヨシケイさんがやってらっしゃるのは基本、食材の提供ですので、仮にあるとしても全くの新人が調理を任される確率はほぼゼロだと思いますよ。 ③聞いた話ですが、ヨシケイさんも作業マニュアルはざっくりとしたものしか無いようです。しかし、機械の操作やその通常点検などの定型業務が多いので、自分でメモってマイマニュアルを作り、それを日々繰り返し実行するイメージだそうです。で、分からなくなったらその機械の取説をみるし、それでも分からなければメーカーに電話して教えてもらう、って事だそうです。 そして、それを口でどこまで詳しく教えてくれるかは、たまたまその現場にそう言う面倒見のいい人が居るか居ないか、と言う単なる偶然の問題に過ぎないと思います。そして、受け手に拠っては、そうして教えてくれる人に拠ってはクセの強い人も居たりして、その人なりのやり方がどうしても前面に出て来るから、それが却って鬱陶しいって人も居ますよ。 マイマニュアルを作成する気になれば、そんな人は居なくても大丈夫じゃないですか?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヨシケイ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる