解決済み
源泉徴収、所得税について教えて下さい。 現在、配偶者(嫁)が個人経営の会社にパートで働いております。 毎月、手渡しで給料を頂いています。手書きの簡単な給料明細には基本給の記載のみで、所得税など記載されていません。 年間103万を超えてくるので源泉徴収されていないのであれば確定申告、所得税の納付が必要ですよね? しかし、住民税の納税通知書は届きます。 住民税の納付はしています。 住民税の納税通知書が届くという事は、給料明細に記載が無いだけで、ちゃんと源泉徴収されているという事でしょうか? 必要なら確定申告をしなければいけないな思っております。 会社側に聞きづらい面があり、こちらで質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。
178閲覧
1人がこの質問に共感しました
>年間103万を超えてくるので源泉徴収されていないのであれば確定申告、所得税の納付が必要ですよね? 確定申告が必要な場合もあります 所得控除(社会保険料控除、生命保険料控除etc)の金額が 各人マチマチですから可能性があるとしか言えません また、奥様が貴方の配偶者控除等の対象とされているのであれば 貴方の確定申告・納税が必要です 国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーで奥様の確定申告書を 作成してみて納税額が発生したら確定申告書の提出が必要です その際に源泉徴収票がなければ源泉徴収税額は0円として 入力するしかありません >住民税の納税通知書が届くという事は、給料明細に記載が無いだけで、ちゃんと源泉徴収されているという事でしょうか? 住民税の納税通知が届くことと所得税が源泉徴収されていることとは 全く無関係です
2人が参考になると回答しました
会社でそのあたりの実務を担当している者です。源泉徴収票をくださいと言えばわかるのではないかと思います。源泉徴収されていなければ出せませんので。ちょっと疑問なのは、住民税をどのように申告しているのかな、という点。普通の会社員だったら、会社が源泉徴収票を市区町村に提出して、市区町村が住民税を決定して通知してきます。確定申告した場合は確定申告の情報が税務署から市区町村に転送されて住民税に反映されます。どちらもやっていないとなると個人が直接市区町村に申告する方法しか考えられないのですが、奥様ご本人がされているのでしょうか… または、住民税は前年の所得に対するものなので、去年は別のところで働いていたのでしょうか。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
経営(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る