教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

転職エントリー初めてしたら 断りのメールが4日後に来ました。 割と自信ある業務内容だったので、ちょっと ショックです。 …

転職エントリー初めてしたら 断りのメールが4日後に来ました。 割と自信ある業務内容だったので、ちょっと ショックです。 以下のような文言が断り内容にあったのですが、 これは定型文でしょうか?「今後採用を検討する部署・職種が追加になった際、改めてお声掛けさせて頂く場合があります。 その場合は改めて募集のご案内をいたします。」 転職で不採用になったことのある方、 この文言はよくあるものなのか ご教示いただけますと幸いです。 ちなみにもう40代なので 年齢で不利だったのかもしれません。 まだ一社目なので めげずにやるしかないですよね。

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 文面からすると、 ちょっとは期待したくなります。 可能性はゼロではないと思います。 が、いつ連絡があるか分からないので、 切り替えて、 次に行かれた方が良いと思います。

    続きを読む
  • エージェント経由ならエージェントが把握している会社状況から不採用の理由を回答されますが会社の本音が通ってきている可能性は低いです。が方向性は間違っていない回答ではあります。 直接応募で企業からの回答は、具体的に必要な経験がない場合はその内容を回答もらったことがありますが、ほとんど回答は定型文的な回答です。それも定型文ですね。

    続きを読む
  • お疲れ様です。私は40代で7月に転職しました。 4月から働きながら合間に活動して130社は応募して、書類通ったの10数社くらいで、一次、二次、最終となるとまた少なくなりました。確かに3年前より今厳しいかも年齢のせいですが、企業側の求めとマッチが必要です。しかし、いつから、どこかには受かります。変な企業にだけは捕まらないように、妥協せずに活動頑張ってください! ジャンジャン受けてください!一喜一憂してる暇は40代にありませんよー

    続きを読む
  • 40代で転職。自信ある業種でもビックリするくらい書類選考落ちますよ。 落ちすぎてメンタルやられたりする人もいますから。 ただ、 「今後採用を検討する部署・職種が追加になった際、改めてお声掛けさせて頂く場合があります。 その場合は改めて募集のご案内をいたします。」 この文言はチャンス0ではないような気はします。 有力な応募者が数名来ていて全てがボツになった場合、最悪はこちらからご連絡させてもらいます。という向こうの保険ですね。 単純に不採用なら 『社内で慎重に検討しましたところ今回はご期待に添えず不採用となります。』みたいな文言が多いですから。 ただ本当に2.30社は余裕で書類選考落ちますよ。主様のスキルにもよりますが。 頑張ってください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる