教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

初めての退職するので教えて頂きたいです。 現在有給消化中で9月初めに退職します。 まだ保険証は持ってますが来週に保険…

初めての退職するので教えて頂きたいです。 現在有給消化中で9月初めに退職します。 まだ保険証は持ってますが来週に保険証を持ってくるように言われています。 次の仕事も決まっていません。調べてみたらそのままの会社の保険を継続した方が金額的にはいいみたいなので継続予定です。 そのまま継続でも保険証は返却しないといけないのでしょうか? もし保険証を返却するのであれば次の保険証がくるまで現在の保険証のコピーとかでも大丈夫でしょうか? 分かりにくいかも知れないですが回答よろしくお願いします。

続きを読む

216閲覧

回答(2件)

  • 基本的な回答は、「勤務先の健康保険、任意継続するのであれば、一旦郵送にせよ現在の健康保険証を、勤務先の総務担当者経由にせよ、加入の健康保険の事務局(健保組合)へ返納して、健康保険証の発行換えを手配して貰う必要ある。 (任意継続である旨の載った健康保険証へ発行換えが、必要な場合あるので。) なので、病院やかかりつけ医院で受診なら手続きの期間中は、基本的には一旦全額負担で必ず領収書を貰ってから、任意継続である旨の健康保険証が届いた後で、健康保険の事務局に「医療費の7割部分の還付」を、手配する必要あり」と、なります。 (但し、「もし保険証を返却するのであれば次の保険証がくるまで、現在の保険証のコピーとかでも大丈夫でしょうか?」では、病院やかかりつけ医院で受診するのは拒否するので、これはヤらない様に注意する必要あり。) )

    続きを読む
  • 任意継続ってことですよね?それだと保険証は変わるので返却しないといけないですよ。 次の保険証がくるまでは自費。保険証が届いたら、領収書と一緒に提出してお金を返してもらうって感じです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる